院長紹介|芦屋浜風のはいしゃさん 神田歯科|芦屋市浜風町の歯医者・口腔外科

〒659-0032兵庫県芦屋市浜風町3-5
0797-34-3363
WEB予約
ヘッダー画像

院長紹介

院長紹介|芦屋浜風のはいしゃさん 神田歯科|芦屋市浜風町の歯医者・口腔外科

ご挨拶

神田 修治(かんだ しゅうじ)

私は兵庫医科大学の口腔外科で8年間難治性の疾患を数多く診てきましたが、初めて見る病気もたくさんあり、典型的な症状がないことも多く、治療に一番大事なことは患者さんの訴えに真摯に向き合うことだと学びました。患者さんの中には言葉にするのが上手でない人もいますが、そこを汲み取って患者さんの立場になって理解することが最短治療につながると確信しています。

歯科医院はコンビニよりも多いと言われていますが、まだまだ患者さんのニーズに応えられている歯科医院は少ないと思います。最新の高額な医療機器を導入し、流行りの自費治療を勧める医療も悪くはないですが、保険治療でも十分な治療ができることも少なくありません。しかし「自費でしか治療ができない」と言われた経験をお持ちの人もいるのではないでしょうか。あるいは自費治療を勧められたけれど詳しい説明がなかったり。治療の選択肢を多く提供することはいいことだと思いますが、自費でしか治療できないことはありえません。自費治療のメリットと保険診療のデメリットを十分説明して選んでもらうことが大事と思っています。私は患者さんと正直に本音で話をすることを心掛けています。不必要な高額な治療を無理に勧めようとは思いません。

また、同じように従業員が働きやすい歯科医院もまだ多くありません。患者さんと同様に従業員の皆様とも助け合い、三者で心も歯も健康な医院を作っていきたいと思っています。

他院での治療方針に対するセカンドオピニオンなども気軽にお尋ねください。

院長

神田 修治(かんだ しゅうじ)

神戸市立本山第三小学校、神戸市立本山南中学校、神戸市立六甲アイランド高校を卒業し、一年の浪人生活を経験して中央大学文学部(仏文専攻)に入学しました。4年の卒業後、医師を志して再勉強の末に福岡県立九州歯科大学に入学。卒業後は兵庫医科大学の口腔外科に研修医として勤務を開始しました。その後、宝塚市立病院に出向の期間もありましたが、8年間兵庫医科大学に在籍し勤務しておりました。大学では医科麻酔科研修や形成外科研修など医科の分野も手技を学びました。
2014年3月 公立大学法人 福岡県立九州歯科大学 卒業
2014年4月 兵庫医科大学病院 歯科口腔外科 臨床研修医
2015年4月 兵庫医科大学病院 歯科口腔外科 入局
2016年5月~8月 兵庫医科大学病院 医科麻酔科研修 
2017年6月~9月 兵庫医科大学病院 医科麻酔科研修 
2017年6月~8月 兵庫医科大学病院 形成外科研修
2018年4月 兵庫医科大学病院 歯科口腔外科 病院助手
2020年4月 宝塚市立病院 歯科口腔外科 医長
2021年7月 兵庫医科大学病院 歯科口腔外科 病院助手
2022年3月 兵庫医科大学大学院医学研究科 卒業(医学博士)
2022年4月 西宮市内 矯正歯科 勤務医

歯科医師・医学博士

  • 日本口腔外科学会 認定医
  • 日本口腔科学会 認定医
  • 医学博士(2022年3月 兵庫医科大学 甲第942号)
  • 日本口腔インプラント学会 正会員
  • 日本救急医学会認定 ICLS認定
  • 兵庫県健康財団 がん研究奨励賞 受賞  
  • 医科麻酔科研修 終了
大学院の研究テーマは「融合遺伝子を有した口腔がんの研究」。ヨーロッパの学会雑誌に投稿し学位を取得。
Title:Establishment of a patient‑derived mucoepidermoid carcinoma cell line with the CRTC1‑MAML2 fusion gene.
学位論文掲載ページ:https://www.spandidos-publications.com/10.3892/mco.2022.2508